2025年6月16日~6月20日(柳田のブログ)

2025.06.20
ポレポレ日記

6月16日

1897年の今日、アメリカ・ハワイ併合条約調印。

この条約により、ハワイがアメリカの領土になります。

1903年の今日、ヘンリー・フォードがフォード自動車会社を設立。

1911年の今日、「CT-R社」(現在のIBMが設立)

1940年の今日、フランス軍のフィリップ・ペタン元帥が、ヴィシーフランスの首相に就任。(ヴィシー政府の誕生)

1958年の今日、ハンガリー動乱時にソ連侵攻に抵抗したハンガリーの元首相ナジ・イムレらが、KGBの秘密裁判により処刑される。

1963年の今日、ソ連で女性初の宇宙飛行士ワレンチナ・テレシコワが登場する「ボストーク6号」が打ち上げられる。旧ソ連や現在のロシアでは、宇宙活動中の全ての飛行士が個人識別用のコールサインを付与され、テレシコワは「チャイカ」(Ча́йка、カモメの意)が与えられた。打上げ後の «Я — Чайка» (ヤー・チャイカ、「こちらチャイカ」の意)という応答が女性宇宙飛行士の宇宙で発した最初の言葉となる。

 

6月17日

1885年の今日、自由の女神像がフランスからアメリカのニューヨークに届く。

 

1932年の今日、 ボーナスアーミー。第一次世界大戦の復員軍人とその家族など約31,000人が支給の繰り上げ支払いを求めて、ワシントンD.C.へ行進。この時、鎮圧したのが後に有名になるダグラス・マッカーサー元帥です。

1963年 – アメリカ最高裁が8対1で公立学校で行われていた聖書の朗読や主の祈りがアメリカ合衆国憲法に抵触するとの判決を出す。 (en:Abington School District v. Schempp)

1972年 – ウォーターゲート事件が発覚。奇しくも私が生まれた年です。この事件により、ニクソン大統領が辞任します。

1982年 – 「教皇の銀行家」と呼ばれたイタリアの銀行家ロベルト・カルヴィが、ロンドンのブラックフライアーズ橋の下で、首を吊った状態で発見される。

1991年 – 南アフリカ共和国議会で人口登録法廃止法案が可決。アパルトヘイトが終結。ようやく、南アで人種差別がなくなり始めました。G-7が一致団結してゴールド(金)に制裁をかけたからです。フレデリック・デクラーク大統領の英断でした。

1994年 – O・J・シンプソン事件: O・J・シンプソンが2時間のカーチェイスの末、元妻の殺害容疑で逮捕。

2015年 – 日本で公職選挙法改正案が可決成立。選挙権年齢が20歳以上から18歳以上へと引き下げられた。翌年6月19日施行。(18歳選挙権)皆さん、選挙に行きましょう!昔は選挙権がなかったのですから、選ぶ権利があるのです。政治家の悪口を言う前に、日本の国民がこの政治家を選んだのですから、先ずは選挙に行きましょう!

<今日が誕生日の有名人>

〇ハインツ・グデーリアン(1888-1954)

ドイツ軍人、第三帝国の電撃戦(戦車と戦闘爆撃機の共同による戦争の戦い方<ブリッツ・クリーク>を考えた将軍)

〇ジョージ・アカロフ(1940-)

レモン市場(中古車市場のこと)に関する研究で有名になり、情報の非対称性で2001年ノーベル賞を受賞する。奥さんは、ジャネットイエレン元財務長官。

〇ニュート・ギングリッチ(1943-)

元アメリカ議会下院議長、お母様はヒラリークリントンのことをテレビで「ビッチよ!」と言ったことがある。

 

6月18日

1815年 – ワーテルローの戦い: ベルギーのワーテルロー近郊で、アーサー・ウェルズリー率いる英国連合軍と交戦したナポレオン軍が、交戦中にプロイセン軍の側面攻撃を受けて大敗。百日天下が終了した。ナポレオンこの戦いの4日後の6月22日に退位し、英国領セントヘレナ島へ流され、そこで生涯を終えた

 

1897年 – 京都帝国大学(現 京都大学)創設。

1940年 – イギリス首相ウィンストン・チャーチルが”Their finest hour“演説を行う。この演説「これは彼らの最高の瞬間だった」は、ダンケルクでイギリス軍が敗れてから「この瞬間がナチスの最高の時であり、これから彼らは敗れるだろうという意味である!」この間、NHKの衛星放送を見てると、ウクライナのゼレンスキー大統領がイギリスに来てこの演説を引き合いに、ロシアとの対決を叫んでました。ウクライナはロシアをナチスに見立てているのでしょう?そして、ロシアはウクライナをネオナチに見立てています。

 

1946年 – 極東国際軍事裁判のアメリカ側主席検事ジョセフ・キーナンが、「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。

明日、広島に今上(きんじょう)天皇陛下<現在の天皇陛下のことですよ!>夫妻が来られます。原爆投下はアメリカの決断であり、天皇家は特に罪はないと思います。今年は80年ということです!原爆投下後の広島にSPなしで、国民に昭和天皇は接っしられました。一番いけなかったのは軍部が戦争を継続しようとしたことです。それから、アメリカも本当に日本との戦争を終わらせることが目的なら、エドワード・テラー博士が言われたように、「東京か大阪の上空で原爆を爆発させて、日本に戦争を終わるように仕向けるのが一番」だったのではないでしょう。

1993年 – 宮澤内閣内閣不信任決議案が自民党内の造反議員の賛成により可決され衆議院が解散される。(嘘つき解散)

1996年 – ベンヤミン・ネタニヤフがイスラエル首相に就任。

 

6月19日

1944年 – 第二次世界大戦・マリアナ・パラオ諸島の戦い: マリアナ沖海戦。この戦いはアメリカのゲームチェンジャーでもある秘密兵器VT信管で日本の零式艦上戦闘機を次々撃ち落としていきました。

1964年 – 1964年公民権法が米国上院で83日間のフィリバスター(議事妨害)の末に成立。ケネディ大統領が黒人に対する人種差別をなくす法案が結ばれた日です。

<今日が誕生日の有名人>

〇1623年 – ブレーズ・パスカル、哲学者、数学者、物理学者(+ 1662年)圧力の単位Pa(パスカル)で有名。

〇1903年 – ルー・ゲーリッグ、プロ野球選手(+ 1941年)

〇1922年 – オーゲ・ニールス・ボーア、物理学者(+ 2009年)

 

6月20日

451年 – カタラウヌムの戦い。アッティラ率いるフン族と西欧諸民族連合軍の会戦。今でも、ヨーロッパでは小さな子供を怖がらせる時には

アッティラ大王の名前を出すそうです(笑)

1900年 – 義和団の乱:中国の北京にて公使館地区の55日間の包囲戦が始まる。日本陸軍の紫五郎

 

1963年 – 米ソ間にホットラインを開設する協定に調印。キューバ危機の教訓から連絡を取り合うことになりました。

<今日が誕生日の有名人>

〇1928年 – ジャン=マリー・ル・ペン、政治家(+ 2025年)

フランス国民戦線の元党首。フランスのネオナチ。

〇1967年 – ニコール・キッドマン、女優(トム・クルーズの元奥さん)

<ポレポレファクトリーからのコマーシャル>

私達、ポレポレファクトリーは6月21日午前10時~午後15時まで、広島駅南口地下街(エールエール広場)でフリーマーケットを開催します。

宜しくお願いします!13時からは手話ダンスSignのパフォーマンスもある予定です。是非沢山の方が手話に興味を持ってもらえたらいいなと思っています。

 

 

(写真はフラワーフェステイバルでのSignの手話ダンス)

ポレポレファクトリーでは、PayPayも扱ってます。

是非よろしくお願いします!

 

 

  • ブログ一覧