その作業お任せください!「内職編」
まずは、ブログにご訪問頂きありがとうございます。
ここでは、障害のある方が、将来、自立した生活や一般就労に就くために必要な訓練を行うための作業、または賃金を得る喜びを実感するための軽作業、内職を発注して頂ける企業様に向けた内容になっておりますので、作業内容や搬入、納品などの流れについて説明いたします。
また事例以外でも、別途、ご相談を承っておりますので、遠慮なくご相談ください。
よろしくお願いいたします。
【ポレポレファクトリーについて】
ポレポレファクトリーは、障害者総合支援法に定められ広島市から指定を受けて運営している就労継続支援B型事業所です。
ここでは、障がいや病気等で一般企業への就職に結びついておられない方が、様々な作業や仕事経験を通して、目標を持ち将来自立していくために必要な社会スキルの獲得や経験を積み、自信を育んでいく施設です。
そうした経験を得るために、一般企業様から「お仕事」を承っております。
お仕事内容は様々ですが、基本的には軽微な作業で、いわゆる「内職」と呼ばれる作業がイメージです。
ポレポレファクトリーでは、これまで以下のような作業を承り、実績もあります。
以下に事例や工賃計算法や発注金額の目安を掲載いたしますので、参考までにご覧ください。
【タオル折り作業】
・粗品等で使われる(タオル)、(のし紙)、(ビニール袋)、(セロハンテープ)を搬入し、
タオルを三つ折りにして、のし紙をタオルに巻き、ビニール袋に封入してセロハンテープで留め、段ボール箱へ梱包する作業です。
・チラシ折りや封入作業も、一枚一枚丁寧に行います。
【シール貼り】
・饅頭メーカーまたは工場から、饅頭外袋へのシール貼りを受注。(つぶあん)(カスタード)(クリームチーズ)等のシール(100円玉サイズ)を、饅頭の外袋に一枚一枚貼っていく作業です。
・ご指定の場所へ貼るようにし、様々な商品や包装袋にシールを貼っていく作業です。
・DM・案内状等の住所シール貼りなども行います。
【箱折り】
・商品を梱包する厚紙及び段ボール資材を搬入し、決められた形になるよう一つひとつ丁寧に箱型に負って組み立てていきます。
【検品作業】
・電子部品や車のパーツ、キャラクターグッズなどの検品を行う作業です。検品の際に発見したロス商品や基準以下の商品については、その数と形状を記録し、フィードバックします。
【清掃作業】
・指定される作業場所に、職員と利用者さんとで構成されたユニットを編成し、出向し作業を行います。
作業内容としては、床拭き、窓ふき、掃除機掛け、雑巾がけ、簡単な草抜き作業、草木への水やりを行います。
・作業指導は、当事業所の職員が行いますので、事前に職員へ作業説明を行う必要があります。
※作業時間や内容に制限がある場合がございますので、事前にご相談ください。
【お問合せ先】
ポレポレファクトリー
〒733-0013
広島市西区横川新町6-1 スカイプラザシーイングB-1-1
☎ 082-208-3885(平日9時~17時 担当 菊田 / 小林)
Email polepolefactory@gmail.com(件名:作業相談について)